2025吹上浜砂の祭典
あそぶ、食べる、体験する ワクワクの3日間!
見て、歩いて、味わって!「まちなか」で遊びつくそう!

まち全体がアートの舞台!
ワクワクが詰まった
砂の祭典へ、いざ出発!

期間:2025.5.3〜5.5 9:30-20:00 会場:南さつま市役所、本町通周辺、麓地区周辺
2025吹上浜砂の祭典は入場無料です!
「まちなか」の3エリアに大小さまざまな砂像アートが出現!!
グルメやステージ、体験イベントなど盛りだくさんの3日間!
期間中は毎日花火が上がります!!※雨天時中止の場合もございます

2025年のパンフレットは現在準備中です。公開までしばらくお待ちください。

花火
サンディーくん
2025吹上浜砂の祭典 砂像テーマ 砂さんぽ〜ようこそ!おとぎの国へ〜

THEME2025吹上浜砂の祭典 砂像テーマ

砂さんぽ
~ようこそ!おとぎの国へ~

子どもだけでなく、大人になった今もなお魅了する童話の世界。そんな世界観を美しい砂の彫刻で再現し、訪れた人々に懐かしさと感動体験をご提供します。
「まちなか」を"さんぽ"しながら、砂の魔法に包まれた非日常のひとときをぜひお楽しみください 。

思わず見入ってしまうほど精巧な砂像は、昼はその造形美を、夜はライトアップされた幻想的な風景を楽しめます♪

砂像のご紹介

吹上浜砂の祭典って、どんなイベント?

「吹上浜砂の祭典」は、日本三大砂丘のひとつ・吹上浜を舞台にした、砂とアートが織りなす壮大なイベントです。2021年からは舞台を南さつま市の"まちなか"に移し、会場を3つのエリアに分けて砂像を制作・展示しています。

また、会期中は砂像制作体験、特産品販売、スタンプラリー、花火など人気のイベントが盛りだくさん!
ぜひ、ここでしか味わえない特別な体験を楽しみに来てください!!

2025吹上浜砂の祭典について
市役所エリア
本町エリア
砂像ライトアップ
オープニングセレモニー
麓エリア
砂像制作体験
トゥクトゥク乗車体験

ACCESS交通アクセス

さあ、出かけよう!砂が生み出す夢と感動の世界へ!

会場へのアクセス方法を見る

SNS公式SNS

各種公式SNSをフォローして、最新情報をチェックしよう!

X(旧Twitter)

Youtube